プラセボログ
ホーム
著者
Mizuguchi Naoki
2016-08-09
『貨幣論』に見る「貨幣」と「プラセボ効果」の類似性
2016-08-08
ラムネみたいなお菓子に見える、だましの薬もどき?それ「偽薬」です。
2016-08-06
「仕事に役立つ数学」はプラセボ効果の理解向上にも役立つか?
2016-08-05
肯定的な期待が脳内報酬系に働きかけ免疫力を向上させる
2016-08-05
虚薬効果は数の概念の拡張の歴史をなぞるか?
2016-08-04
真実と虚偽のプラセボ効果(虚薬効果)
2016-08-03
介護施設からあんまマッサージ指圧師、鍼灸師へ高齢者を紹介すれば紹介料を受けられる?
2016-08-02
柔道整復師の療養費はどうなる?専門家による検討会議事録を読み見えてくるもの
2016-07-25
『代替医療の光と闇 魔法を信じるかい?』は健康食品ビジネスに興味がある人に読んでほしい良書
2016-07-21
汗が冷えて腹痛・下痢になる原因と対策
1
…
5
6
7
…
28