【自由研究対応企画】求ム、最長不倒のスゲェ奴!!

自由研究の課題をお探しですか?

それなら今年は「プラセボ効果」に関する実験を題材にしてみましょう!

プラセボ実験

プラセボ効果って聞いたことあるし、大体の意味も知っているけれど、実際に感じたことってないなぁ…

そんな風に思ったことはありませんか?

プラセボ製薬ではプラセボ効果を体感できるかもしれない実験、「プラセボ実験」をいくつか紹介しています。

なかでも人気なのがコレ。

閉眼片足立ち

「へいがん・かたあしだち」と読み、字の如く「目をつむったまま片足で立つ」というバランス感覚のテストです。

自由研究は「閉眼片足立ち」をテーマにしてみましょう!

閉眼片足立ちとプラセボ(偽薬)を組み合わせれば、かなりまともな自由研究が手軽にできちゃいます。

プラセボを飲んだ時、飲まない時、それぞれの記録を比較してみましょう。

有効成分を含まないプラセボでも、飲めば片足立ちの記録は伸びるのか?

ぜひ自分自身で試してみてくださいね!

お役立ち資料たち

自由研究のまとめに役に立つ資料(PDFファイル)をご用意しましたので、ダウンロードしたり印刷したり、切ったり貼ったりして適宜お使いください。

余裕のある方はもっと突っ込んだ研究をしてみてもいいかもしれません。

  • ヒト以外のサルの仲間も「片足立ち」できるのか?
  • どうして目を閉じると「片足立ち」が途端に難しくなるのか?
  • 「プラセボ効果」って何だ?

研究を深めるきっかけに…。

学生さんにはプレゼント!

学生の方には実験用の「プラセプラス30」を特別に無料で贈呈いたします。

小学生、中学生、高校生、大学生、大学院生…年齢不問につき、奮ってご応募ください!

なお、対象とする研究テーマは閉眼片足立ちに限りません。自由な発想でプラセボ実験を楽しんでみてください。

以下のフォームに必要事項をご記入の上、送信してください。

最長不倒記録、求めてます。

「最長不倒記録」は元々、スキージャンプ競技の用語です。片足立ちの記録でも使えるかなってことで、分野は違えど今回は「最長不倒」という言葉をあえて使用しています。

求ム、最長不倒のスゲェ奴!

これまでにプラセボ製薬に寄せられた閉眼片足立ちの最長不倒記録は11分(660秒)です。すごい。

3分(180秒)を超えれば上出来なのですが、この記録はどこまで伸びるのでしょうか…?

新記録を達成したら#最長不倒のハッシュタグを付けてツイートしよう!もしかするとこの夏、「あなた」の隠れた才能が開花する…かも!?